こんな方におススメ

内向型には営業は
向いていないんじゃないか?

営業をやっていても苦しいだけで
とても続けたいとは思わない

まわりの人と比べて自分だけ
結果が出せないでいる

やりたいことが見つからないけど、
今の仕事は辞めたい

いまの状態で生活がギリギリなのに
将来はもっと不安だ

未来のことをもっと楽しく思えるように変わりたい!



この勉強会で得られる効果

営業力が身に付くと、
どんな未来が得られるのかがわかる

営業力を身に付けるまでの
正しいプロセスが見える

目の前の仕事に対する
向き合い方が明確になる

将来のために、いま何をすべきかが
明確になる



この勉強会への思い

お正月のニュースを観ていました。
「初詣で、お賽銭を入れて、何を願っていましたか?」
そんなインタビューをしていました。
答えの多くは、
・景気が良くなりますように!
・給料が増えますように!
・物価が安くなりますように!
などと笑顔で答えていました。
それを観ていて、私は少し不安になりました。
もちろん願うのは勝手ですが、
なんだかとても「人まかせ」な感じがしたからです。

私の親の世代は、
会社で最後まで勤めれば、
定年後も安定して暮らせるお金が保障されていました。
60歳まで仕事を頑張るという、
ある意味でわかりやすい目標がありました。
でも今はどうしょうか。
たとえ65歳まで勤めたとしても、
その先の不安が残ります。
寿命ものびているので定年後の人生はまだまだ続きます。
そこから新しい仕事を探すにしても、
自分で何かを始めるにしても、
ゼロからのスタートではそう簡単にはいきません。

やはり自分の人生は自分でつかむことが必要だと思うのです。

そんなときに必要なもののひとつが、
今回のテーマである「営業力」です。

●もしも私に営業力が無かったとしたら・・・

もともと私の人生は真っ暗闇でした。
子供の頃から対人コミュニケーションができずに悩んでいました。
社会人になってからもまわりに人がたくさんいる環境に、
日々ストレスを感じていました。
毎日のように会社を辞めたいと考えていました。
でも、辞めたらどうなる? 生きていけるのか?
そんな自問自答を繰り返しながら過ごしていました。

もちろん、楽しくありません。
休日にどこかに遊びに行ったとしても、ふと現実が浮かんでしまいます。
いつも不安を抱えている状態でした。
これがこの先もずっと続くのかと思うと、生きているのもイヤになります。
仕事の不安は普段の生活にも影響します。
まわりの人たちは結婚したり子供ができたりしていましたが、
自分にはそこまで気が回りませんでした。
自身の生活基盤を固めないうちに、
私生活のことなど何も考えられない状況でした。
ここまま歳をとっていくのかなと、絶望に近い気持ちでいました。

●営業力を身に付けて地獄から天国へ

そんな自分を変えたいと思い、
リクルートに転職しました。
転職したからといって変わるとも思っていませんでしたが、
何か行動しないとダメだという衝動が私を動かしました。

結果、売れる営業になれました。
もちろん試行錯誤はありましたが、
結果として全国トップの成績を上げることができたのです。
でもそれよりも私にとって大事なことは、
「超コミュ障の自分でも結果を出せた」
ということでした。
劣等感のかたまりですべてにおいて自信がない私が、
営業ならできるという気持ちになれたことは、
まさに地獄から天国に行った気分でした。

そして営業ができるという自信は、
その後の私の人生も大きく変えてくれました。
それまではストレスを抱えながら仕事をするのが
当たりまえだと思っていました。
でも、営業力を身に付けたことで、
ストレスのない環境を選ぶことが可能になったのです。
私はひとりで仕事ができるフリーライターの道を選びました。
フリーへのあこがれはずっとあったのですが、
そんなことは自分にできっこないと勝手に諦めていました。
でも、営業ができるという自信は、
私を未知の世界に飛び込む勇気も与えてくれたのです。
「ダメならまたどこかで営業をすればいいや」
そんな気持ちもありました。
我慢して会社勤めをしなければいけないという縛りから、
解放されたのです。

もちろんこれは私のケースです。
集団行動が極度に苦手だったので、フリーになる道を選びました。
今の会社が合わないとか、人間関係が窮屈だなどの理由でも同じです。
営業力という「どこでも通用する能力」を身に付ければ、
自分がやりたい会社を自由に選ぶことができます。
しかも年齢制限もありません。
優秀な営業なら年齢に関係なくニーズはありますからね。

●リアルに人生が変わるのを実感

人生が変わるきっかけというのはたくさんあるでしょう。
私の中では営業がそのきっかけでした。
振り返れば、まさに社会人不適合者の私が、
いまこうして仕事ができていること自体、奇跡です。
営業をやっていても売れないままでいたなら、
今のような生活は絶対にできなかったはず。
その意味でも、
私に営業を教えてくれたすべての人に感謝しています。

超コミュ障で人付き合いが苦手な私でも、
やり方さえ変えれば営業力を身に付けることができる!
そして、苦手なことを我慢するのではなく、
簡単にできることをもっと伸ばす生き方が選べる!
子供の頃から友だちと野球をやって遊ぶよりも、
ひとりで山や川に行くことが好きだった私。
いま、そんな生活ができています。
まわりを木々に囲まれて、近くには川が流れている。
通勤することもなく、ネクタイをすることもなく、
他人の顔色をうかがうこともなく、
妻と朝食を食べてから仕事部屋に入る日々。
その合間で、猫たちや亀やメダカなど動物たちのお世話をしている。
かつての会社勤め時代から見たら夢のようなことが
現実になりました。

そんな自分に変われたのも営業力を身に付けたおかげです。
その道筋をこの勉強会でお伝えします。

実はここでご紹介する営業力マスター法は、
とても簡単で誰にでもできることなんです。

なんせ、小中高とクラスで一番無口だった超コミュ障の私でさえできたことですから。

参加者の方の声

苦手を克服することが
人生を好転させると思っていた
M・K(IT系営業)
頑張って成果を出して高い給料をもらうことが、人生を変えるのだと思っていました。
そのために苦手なことを克服しようと日々頑張っていました。
でも成果が出ずに苦しみは増すばかりの毎日。これが永遠に続くのかと思うと不安と絶望感しかありませんでした。

ところが、もっと他にも道があるし、自分が楽にできる方法があるということがわかって、気持ちが救われました。
目の前の仕事に対する
取り組み方が180度変わった
H・A(流通関係)
仕事はお金を稼ぐ手段だと思っていました。もちろんそれは間違いではないですが、それだけではないことに気づかされました。
もっと、今の仕事を通して得られるものはなにかを貪欲に考えるべきだと知ることができました。

まずは、目の前の仕事が自分の将来につながるイメージを持つことで、仕事に対する取り組み方が大きく変わりそうです。ありがとうございました。
自分の強みと弱みが
逆だったことに気づかされた
Y・S(生命保険営業)
自分で「営業はこうしなければいけない」と信じていた部分が、完全にひっくり返りました。それと同時に、自分の内気な性格が弱点だと思い込んでいたのが、じつは強みになることを知ったことで、成績が出なかった理由がわかりました。

まわりと同じ道を歩くのではなく、自分なりの道を見つけていけばいいんだとわかったことが、大収穫でした。
女性だからこそ、
営業力を身に付けるべきだと思いました
E・M(不動産営業)
営業のメインは男性だとどこかで思っていました。女性は売れなくてもいいと、甘えていました。でも女性だからこそ営業力を身に付けるべきですね! 性別や年齢に関係なく売れる人間になったほうが、この先も安心して過ごせます。

営業ができる存在になるために、まずは今の仕事でトップを狙います。
それができれば、明るい未来が見えてくると思います。
新人だからこそやるべきことがある
そこに気づけたのが収穫でした
G・T(広告系)
新人だから何もやらせてくれないと、いつも会社に不満を持っていました。でもだた待っているだけでなく、会社にいる意味を見直すことで、やるべきことがたくさんあることに気づかされました。
自分の未来を想定すれば、目の前の仕事から得られるものも見えてきますね。
自分なりの営業スタイルを身に付けるべきだと確信しました。
定年の先を考えたときに
何でも売れる存在になるのが一番
A.・R(メーカー営業)
45歳男性です。いままで何となく仕事をしてきました。それほど苦労しなくてもいい感じのぬるい営業です。でもこれに甘んじていたら、定年後が苦労すると思いました。目の前の仕事をきちんとやるのはもちろんですが、取引先や他の営業とも積極的に交流して見地を広げたいと思います。
そして定年後が楽しみになるような、自分ならではの仕事(趣味)を見つけたいと考えています。ありがとうございました。

登壇者紹介

小さい頃から極度の人見知りで、小中高校生時代もクラスで一番無口な性格。明治大学卒後、精密機器メーカーに入社。その後、(株)リクルートに転職。社内でも異色な無口な営業スタイルで入社10カ月目で営業達成率全国トップになる。94年に有限会社ピクトワークスを設立。広告などのクリエイティブ全般に携わる。その後、事業を営業マン教育の分野にシフト。セミナーや研修で教えてきた営業マンは1万人以上。とくに内向型で売れずに悩んでいた営業マンを、何人もトップセールスに押し上げた育成コンサルティングには定評がある。

主な著書に『“内向型”のための雑談術』、『「しゃべらない営業」の技術』、『相手が思わず本音をしゃべり出す「3つの質問」』、『トップセールスが絶対言わない営業の言葉』、『内向型のための営業の教科書』、『静かな営業』など、30冊以上の実績。

よくあるご質問

Q
誰でも参加していいのですか?
A

はい。とくに営業じゃなくても構いません。営業に興味がある方や、これから営業をやってみようと思っている方も大歓迎です。

Q
なぜ無料なんですか?
A

できるだけ多くの人に気軽に参加してほしいというのが主旨です。営業の悩みを解決するヒントになれば幸いです。また、私も現役の営業を離れてからしばらく経ちます。その意味でも、現在のリアルな営業の悩みをたくさん聞きたいというのが、もうひとつの目的です。

Q
複数回参加してもいいですか?
A

はい、何度でもご参加ください。勉強会のテーマはときどき変わりますので、興味のある内容でしたらいつでも何度でもOKです。

Q
個別の相談も受けてもらえますか?
A

はい。そのための少人数(2名限定)です。質問の時間も設けていますので、ぜひ日頃の悩み事などをご相談ください。私としても現場のリアルな相談は大歓迎です。

Q
撮影や録音をしてもいいですか?
A

すみません、撮影や録音は禁止です。他の参加者の個人情報の問題もありますし、その場に集中して欲しいという意味もあります。私自身も言葉を選びながらとなると、緊張してうまく話せなくなくなりますので。

「人生を変える営業力マスターへの道」

開催概要

会場

オンライン開催(ZOOMアドレスを参加者に送ります)

日時

■1月22日(水) 
10:00~12:00(満席)
13:00~15:00(満席)
・15:00~17:00(残1)
・17:00~19:00(残1)

■1月26日(日) 
・10:00~12:00(残1)
・13:00~15:00
・15:00~17:00
・17:00~19:00

※具体的なお悩みや質問にお答えするため少人数での開催にしています。
※定員以上のアクセスが同時にあった場合、お申込み日時の変更をお願いすることがあります。

参加費

8,000円(税込)→ 3月まで無料

定員

各2名

お申し込み方法

当ページのお問い合わせフォームからご希望の日時を選択、お申し込みください

お申込み

現状の何かを変えたいと思ったら、自ら動いてみること。迷ったら、「やってみる」に舵を切ること。
自分の人生は自分で動かしていきましょう。

※お申込みいただくとすぐに返信のメールが送られます。
もし送られてないようでしたら、メールアドレスを再度ご確認いただくか、
もしくは別のアドレスにてお申込みください。