サイレントセールスブログ

自分の場所で勝負する

私は大勢の場が苦手である。

先日も立食パーティーに参加したが、
いつものパターンだった。

ひとつのテーブルから移動しない。

そこにいる人とだけしゃべる。

しかも相手から話しかけられたときのみ。

その人がいなくなると、ただひたすら食べている。

そして、時間が来たらさっさと帰る。

こんな感じだ。

交流も人脈づくりもない。

そういう場がどうしても苦手なのだ。

しかし仕事の付き合いで参加せざるを得ないときもある。

そんなときどうすべきか?

もちろん雑談の仕方をおぼえておくのは基本だ。

営業の基本でもある。

それでも性格的に自分のほうから話しかけることが、
どうしてもできないとき。

私はそこを無理しないことにしている。

それが本当に正解かどうかはわからないが、
自分に無理を強いてまでその場に合わせようとは思わない。

なによりも平常心でいられなくなるので、
本来の力が発揮できないと考えるからだ。

リラックスできない状態というのは、
相手に合わせようとするときに起こりやすい。

その場に合わせるのも同じことだ。

苦手な場面に自分を合わせようとするほど、
結果も出ないことが多い。

以前、マツコの知らない世界にゲスト出演したときも、
私は超緊張状態だった。

思考が定まらずに相手に振り回されていた。

それはいま思うに、
相手やその場に合わせようとし過ぎたことが原因。

もっと自分らしく、
淡々とゆっくりしゃべるようにしていれば良かったのだ。

愛想笑いもしない。

気に障ったらすぐに顔に出す。

不愛想に映るだろうが、
そのほうが良かったのだろうと後悔している。

おそらくだが、
プロデューサーも大人しいままの私を期待していたのかなと、
想像する。

またこれは本などにも書いているが、

異業種交流会に参加して、二次会のカラオケについて行った話。

そもそもその会自体が初めての参加で、
まわりはほぼ知らない人ばかり。

私の苦手な場であった。

しかし、人脈を広げるためと自分に言い聞かせて、
我慢して参加した。

二次会に誘われたときも、
正直はやく帰りたかったが、
これも仕事のためだと思って参加してしまった。

カラオケはそのメンバーたちの恒例になっているようで、
選曲なども決まっていて、みんなで盛り上がっていた。

私を除いては。

まわりの人についていけずに、
人の歌に手拍子をたたいて、
ヘラヘラと笑っていた。

しばらくそうしていたが、
どうしても我慢できずに途中で帰った。

人脈づくりどころか、
悪い印象しか与えなかった。

失敗だった。

私は苦手な場所でうまくやろうとするよりも、
そういう場にはなるべく行かないという道を選んだ。

無理に行っても自分の力を発揮できずに、
それどころかマイナスになることが多いから。

その代わりに、自分の得意な場面を増やすことを考えた。

喫茶店、静かな会議室、個室の居酒屋・・・

もちろん少人数であることが絶対条件だ。

場所もできるだけ自分で選定する。

そうして自分の得意な場所で勝負するのだ。

リラックスできるし、余計な気をつかう必要もない。

自分も楽だし、相手にとっても楽だろう。

そして何よりも結果が出やすい。

とくに仕事では自分の能力が発揮しやすい環境を、
自ら作り出すことに努力をしたほうがいい。

それでも、どうしても断り切れないこともあるだろう。

年に一度の立食パーティーなど。

それは参加したほうがいい。

参加するときに心がけるのは、
つまらないからといってつまらない顔をしないこと。

主催者は良かれと思って招待してくれている。

みんなに楽しんでほしいと願っているはずだ。

そこは主催者の顔を立てることを意識すること。

別に無理に盛り上がる必要はない。

特定の人と静かに話すだけでいい。

年に1回程度のことなら、
割り切って少しだけ我慢して付き合うのもいいだろう。

あとは、自分の場所で勝負すると決めればいい。

自分の土俵に持ち込むこと。

それが勝負事でも仕事でもうまくいくコツだ。